|
 |
方向幕 > 春日部車・手動幕式:2000型 |
|
前面(行先)幕 |
|
手 動 幕 式 |
 |
2000型 |
|
|
|
1981年〜1984年 |
(昭和56年〜昭和59年) |
|
1984年〜1988年 |
(昭和59年〜昭和63年) |
|
1988年〜1993年 |
(昭和63年〜平成 5年) |
|
|
|
|
番 号 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
01 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
02 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
03 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
04 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
05 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
06 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
07 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
08 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
09 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
10 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
11 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
12 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
13 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
14 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
番号 |
使用開始 |
|
行先幕1 |
1961(昭和36)年 |
2000型就役時の行先幕。 |
行先幕2 |
|
|
行先幕3 |
1981(昭和56)年3月16日ダイヤ改正 |
杉戸駅を東武動物公園駅に改称。青地幕化。「回送」・「試運転」・「臨時」は赤地に変更。 |
行先幕4 |
|
「太田」を削除。 |
行先幕5 |
1988(昭和63)年8月9日ダイヤ改正 |
竹ノ塚〜草加間が複々線化。「草加」を追加。「幸手」を削除。 |
|
|
※ 行先幕2の一部の書体は再現したものです。 |
|
運用番号幕 |
|
手 動 幕 式 |
 |
2000型 |
|
1968年〜1993年 |
(昭和43年〜平成 5年) |
|
|
|
|
|
|
|
|
番 号 |
1 |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
01 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
02 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
03 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
04 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
05 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
06 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
07 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
08 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
09 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
10 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
11 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
12 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
13 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
14 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
15 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
16 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
17 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
18 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
19 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
20 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
21 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
使用開始 |
|
運番幕1 |
1968(昭和43)年 |
2000型に手動幕式の運用番号表示器を設置。 |
|
|
■ 地下鉄直通運転開始時から1968(昭和43)年頃まで、運用番号はプレートで表示。 |
|
も ど る |
|